目の疲れがひどい時は、緑内障であることを疑ってみてください

ある日突然目の疲れに加えて激しい痛みを感じ、あわてて眼科の病院を受診したところ緑内障だと診断されたケースがあります。しかし唐突に緑内障と言われても緑内障のことはよくわからないし、今まで病気らしい症状を自覚した覚えもなかったのでいまいち実感がわかなかったそうです。緑内障というのは、40歳前後の中高年の人がかかりやすいと言われている目の病気の一つです。進行が進んでいくと次第に視野が欠けていき、最悪失明という結果になることもあります。

緑内障にもいくつか種類があるのですが、主に見られるのは原発緑内障というものです。そしてこの原発緑内障はさらに2種類の症状に分けられます。一つは開放隅角緑内障というものです。眼球の中には房水というものが常に流れていて、これが角膜と虹彩の間にある隅角を通り、眼球の外へと出されています。房水は毛様体からつくられているのですが、毛様体が排出する房水の量と隅角から出ていく量は同じです。これによって眼球内の眼圧は正常に保たれているのです。

しかし隅角に何らかの異常があったり過剰に房水が分泌されたりすると、眼圧が上昇して視神経に悪影響を及ぼします。そのため視覚に障害が起こってしまうのです。開放隅角緑内障の場合、現れる症状は目の疲れ、視界のかすみ、電灯が虹色を帯びた光に見える、などが挙げられます。

二つめは閉塞隅角緑内障です。現れる症状は、目の充血やかすみ、吐き気、頭痛などがあります。これは隅角が虹彩に阻まれ、房水をきちんと外へ排出できないために発症します。排出できなければ眼球内に房水が溜まるだけですから、眼圧が上がってしまいます。そうなると視神経が眼圧上昇によって圧迫され、視野欠けや失明へと繋がるおそれが出てきます。また急性と慢性があり、慢性なら症状が出にくいのですが、急性の場合はひどい目の痛みなどを伴って発症します。

こうした症状がある一方で、眼圧は正常であるのに緑内障を発症してしまうこともあります。この場合視神経が眼圧に対してあまり抵抗力を持っておらず、ちょっと眼圧が上がっただけでも視神経が傷つけられてしまうことが原因とされています。

緑内障のおそろしいところは進行が遅く、かつ発病までにも時間がかかるため自覚症状が出にくいということです。しかも開放隅角緑内障では初期症状が疲れ目の場合ととてもよく似ています。なのでさほど気にも留めずに放置してしまい、後々手遅れとなってしまうというケースも少なくありません。このように進行状況がとてもわかりづらい病気ですから、定期的に眼科で検査を受けて状況を確かめる必要があります。

ただし、一度傷ついた視神経は二度と再生しません。ですから緑内障になったら完全に治癒させることはできないのです。しかしなす術がないわけではなく、進行を遅らせたり、失明にまで発展しないように予防することは可能です。この治療に関しては自分にできることはほぼないので、医療機関に頼る他ありません。通常緑内障用の目薬が処方されますが、効果が薄い場合や病状の進み具合によってはレーザー治療や手術を行う場合もあります。

また緑内障でも普段通り過ごして問題ありません。ただ、眼圧を上げてしまうことは避けるべきです。激しい運動はだめですが、適度な運動は健康にも良いので積極的に行うようにしましょう。水分やカフェインを多く摂りすぎると房水が分泌される量が増え、眼圧上昇に繋がるので控えましょう。食事はバランスよくとることが大切ですよ。緑内障だからと言って怯えることはありません。日頃から健康を心がけ、根気よく治療を続けることが緑内障への一番の対処法です。


激しい症状なのであれば真っ先に病院に行きましょう!

医療ローンは、病院の治療を受ける時、また保険のきかない保険適用外の治療、美容整形、矯正歯科、レーシック、インプラントなどを受ける時などに大変便利なローンです。

メリットは、手を煩わせる事なく借りられ、低金利のローンであり、追加融資も可能なローンであると言う事。
引用元:医療ローン審査徹底解剖

このように保険のきかない治療法であっても医療ローンといサービスを利用すれば比較的、安価で利用できるみたいです。